「IPv6」カテゴリーアーカイブ

FortiGate 40Cへのリプレースは一旦完了。

ども。こんばんは。

リプレースは一旦完了です。

とりあえず気づいたことはこちらに書いています。

んー。40C(デスクトップモデル)のせいなのか、Deep-Inspectionの設定がCLIオンリーだとか、
諸々使い勝手が悪い。というのが印象。

あと、今回は初めてデバイス制御でのポリシーも作ってみた。

うーん。うちのHTL22はAndroid Tablet扱いになってる。。

思ったほど5.0系と変わらないけど、デスクトップモデル(2桁機種)への扱いがより酷い。。

さて、リプレース終わったFortiGate 50Bは、4.0 MR 3 Patch 18化後、IPv6回線用のCisco 1812Jの代わりにするべく格闘中です。

PPPoEが全然つながらない。。Ciscoより難しいっておい・・・。

 

FortiGate 40C

 

 

しっかし最近のHTL22(HTC J ONE)の紫カメラ具合の悪化がやばい・・・

ではでは。またの機会に。

お酒の飲み過ぎには気をつけましょう。FortiGate 40C購入。

ども。こんばんは。

タイトルまんまです。。

久々に記憶をごっそり持って行かれまいた。

どうやって家に帰ったかがわからないのはもちろん、ポケットにはマクドナルドのレシート(ソフトツイスト2つ買っている・・・)

謎の捻挫、コンビニで謎の買物。Edyの履歴だと品物まではわからないが\1500ほど。。おそらくタバコとお茶と何か。

さっきふと玄関を見たら謎のエロ本が落ちしている・・・。
多分謎の買い物の正体はこれ。。いつも行ってるコンビニなのに・・・。

そしてなりより今日は朝から強烈な二日酔い・・・。

ギアがリバースに入りっぱなしです。

 

記憶が無いのは怖いですね。。何をやらかしたかわからない。
もしかしたらとんでもないことをしてて他所様に迷惑をかけているかもしれないと思うと
禁酒でもしようかと思いますが。。。まぁ喉元過ぎれば熱さを忘れるかのように来週には飲んでいるでしょう・・・

ちょっとは控えます。。

話変わって、FortGate 40Cを買ってみました。(まだ届いていません)

ヤフオクで\1,3000。

5.0系以上を使うために。。それだけ。。。

一応50Bをリプレースして、50BはIPv6回線用に回す事にします。

ではでは。またの機会に。

IPv6その後。。。

ども。こんばんは。

ゴールデンウィークも終わりですね。。。

さて、昨日の続きな話ですが、、、さっきもう一回WEBの閲覧を試してみたら全滅・・・。

よくよく見たら、Dialerのinに当てたACLでDHCPv6のパケットを止めていた模様。。。。

素人かよー。。。。
ACLのログとっててよかった。

まぁ、それはACLを追加して・・・と。

結局やっぱりIPv6に対応していると謳っているサイトでも、上位のNSがIPv4オンリー?のパターンが多いんじゃないだろうか。。。
というのが昨日からの感想。

例えば「google.co.jp」はちゃんとAAAAレコードがある。

$ dig AAAA google.co.jp +noall +answer

; <<>> DiG 9.8.2rc1-RedHat-9.8.2-0.23.rc1.el6_5.1 <<>> AAAA google.co.jp +noall +answer
;; global options: +cmd
google.co.jp. 287 IN AAAA 2404:6800:4004:800::101f

がしかし。

$ dig AAAA google.co.jp +noall +answer +trace

; <<>> DiG 9.8.2rc1-RedHat-9.8.2-0.23.rc1.el6_5.1 <<>> AAAA google.co.jp +noall +answer +trace
;; global options: +cmd
. 183782 IN NS g.root-servers.net.
. 183782 IN NS l.root-servers.net.
. 183782 IN NS c.root-servers.net.
. 183782 IN NS h.root-servers.net.
. 183782 IN NS b.root-servers.net.
. 183782 IN NS f.root-servers.net.
. 183782 IN NS k.root-servers.net.
. 183782 IN NS i.root-servers.net.
. 183782 IN NS a.root-servers.net.
. 183782 IN NS e.root-servers.net.
. 183782 IN NS m.root-servers.net.
. 183782 IN NS j.root-servers.net.
. 183782 IN NS d.root-servers.net.
;; Received 228 bytes from ::1#53(::1) in 576 ms

jp. 172800 IN NS a.dns.jp.
jp. 172800 IN NS b.dns.jp.
jp. 172800 IN NS c.dns.jp.
jp. 172800 IN NS d.dns.jp.
jp. 172800 IN NS e.dns.jp.
jp. 172800 IN NS f.dns.jp.
jp. 172800 IN NS g.dns.jp.
;; Received 426 bytes from 2001:500:3::42#53(2001:500:3::42) in 395 ms

google.co.jp. 86400 IN NS ns1.google.com.
google.co.jp. 86400 IN NS ns2.google.com.
google.co.jp. 86400 IN NS ns4.google.com.
google.co.jp. 86400 IN NS ns3.google.com.
;; Received 112 bytes from 2001:2f8:0:100::153#53(2001:2f8:0:100::153) in 237 ms

;; connection timed out; no servers could be reached

肝心のネームサーバ(ns1~ns4)がIPv6のアドレスを持っていない(AAAAレコードがない)んですが・・・。

これじゃiPv6オンリー環境ではGoogleにも繋げないの・・・?
本当に?あれ、俺なんか間違ってるのかな・・・・。

結局、せっかく用意したIPv6用BINDも上記の理由であまり使い物にならず既存のDNSサーバいforwardするはめに・・・。
※一応forward firstにはしてみた。

なんか一気に冷めたなー。

 

一応、うちにもIPv6のテストサイトを作りました。

http://ipv6.hits-net.com/

あ!AAAAレコード追加したけど、うちのNSもIPv6のIPアドレス持ってねーや・・・。

そういうことなのかorz

ちなみにNeGi projectさん(http://negi.ipv6labs.jp/)なんかは、ちゃんとNSもIPv6アドレス持ってますね。。。

うちの本格的な対応はいつになることやら・・・。
IPアドレスは潤沢にあるんだけどなー・・・。

ではでは。またの機会に。

– おまけ –

ブラウザでIPv6アドレスで直接アクセスするときは[]でくくってね。
http://[2400:4124:a667:4901:20c:29ff:fe09:49ce]/

IPv6の世界に行く

ども。こんばんは。

だいぶ前にチャレンジしてほったらかしなIPv6対応をしてみました。

えと、VM上に新しいネットワークを足してそれを1812Jと直結。

新しくCentOSをつくって、eth0をIPv6用、eth1をIPv4用途することに。

1812Jは既に設定済みだったので、とりあえずぶっさす。

一番苦労したのはCiscoのACL。。。

結局inspect(CBAC)ってのでやってみた。
参考:http://www.infraexpert.com/study/acl9.htm

 

その後BINDとSquidを構築。

うーん。できたけど、だから何?って話だな・・・。
内部にはIPv4アドレスを持っているけど、デフォルトゲートウェイはv6側に向けているので、
明日からv6オンリーな世界になっても大丈夫!・・・なはず。

あと、思ったより見れないサイト多すぎ。。。

AAAAレコード持ってても、そもそもDNSサーバのIPアドレスがv6じゃないサイトが多い気がする?

こりゃv6普及しねーだろうなあ。。。

今はDHCPなのでゆくゆくはちゃんと固定iPにします。

ではでは。またの機会に。

IPv6の話

ども。こんばんは。

ずーっと放置していたIPv6、やっと手を付けました。
無駄にセッションプラスの月額を払い続けた数ヶ月・・・・。

過去記事 過去記事その2

ちなみにサービスとしては

OCN 『フレッツ 光ネクスト』対応IPv6インターネット接続

です。

いろいろいじりましたが、結論から言うと、IPv6に対する勉強不足。。。ですね。
どうやってIPアドレスが割り振られるかとかさ、DHCPv6とかね。。。

えと、とりあえずCisco 1812Jで。やっと役に立つ時が来ましたwww
本当言うとSRXでつないでもいいなあとは思っていたのですが、まずはCISCOでやって正解だったなあ。
これSRXでやってたら今頃多分Configがわけわからんくなってただろーな。

とりあえず、参考にしたのは

IPv6 インターネット接続設定例(IPv6 PPPoE 方式)

まぁ正直コレ通りですわな。。。

とりあえずね、よくわかんないけどつながってね、んでね、適当なswitch-portをね、DHCPサーバにしてね、
作業用PCと直結したらね、IPアドレスとDNSサーバの情報教えてくれてね、結果こうですわ。

C:\Users\xxx>ping google.co.jp

google.co.jp [2404:6800:4004:804::1017]に ping を送信しています 32 バイトのデータ
:
2404:6800:4004:804::1017 からの応答: 時間 =14ms
2404:6800:4004:804::1017 からの応答: 時間 =14ms
2404:6800:4004:804::1017 からの応答: 時間 =14ms
2404:6800:4004:804::1017 からの応答: 時間 =14ms

2404:6800:4004:804::1017 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 14ms、最大 = 14ms、平均 = 14ms

どうやらグローバルユニキャストアドレスを払いだされた模様なので速攻で抜きました。
よくわかんねーな。。。

v4とv6の繋ぎ目にしたいな。
VMの上に適当にv6のIPアドレス持ったプロキシ兼DNSかなんか立ててよーかな。

あ、てかACLとかどーなってんだこれ。。。危険な香りがする。。。
まぁ管理用には切ってあるので大丈夫だと信じよう。。。

あー、でもなんかSRX100かSSG5とか一台買ってやったほうがいいかも。。。
こなれてくればSRX210に統合しますかね(遠い将来。。。)

全く関係無いですが、新しいJunOS出てたみたいなのでアップデートしました。
12.1R6.5です。

ではでは。またの機会に。