ML110 G7かっちゃった。他。

ども。こんばんは。

9連休です。

ML115無印を退役させ、むりくり動かしているXenServerとお別れするため、
かっちゃいましたG7。予想通り連休に割引キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

HP Proliant ML110 G7 \12,800

んでんでんで。

CPUはXeonを積む。

Xeon E3-1280 \32,500

メモリは16GBで我慢かなー
※どこぞのだれかが32GBにして売ってるあたりいけるかもという淡い期待があるけども。

\3,483 x 4 = \13,932

NICは大事よね。

いつもの1000PTをamazonで買おうと思ったら、なんか前よりだいぶ値上がりしている・・・。
仕方ないので、他で1000PTより上位?なETにしてみた。

intelのサイトなんて初めて見たかもw
http://www.intel.com/content/www/us/en/network-adapters/gigabit-network-adapters/ethernet-server-adapters.html

Intel® Gigabit  ET Dual Port Server Adapter \16,800

ここまでで、\76,032。

うむうむ。こんなもんだな。

後はストレージだが。。。

とりあえずNASに空きが2.6TBある・・・。

どうしようかなー。

ML110 G7に乗ってるSmartArrayコントローラーはB110iかー。
http://h50146.www5.hp.com/products/software/oe/linux/mainstream/product/hardware/option/array/b110i.html

んー、1+0ねぇ。2TBx4

と思ったら、ESXiとなんか相性悪い臭いな。てことでまぁいいや。

あーでも付属の250GBだとお腹がさみしいなー。

てか、ML115無印に刺さってるeSATAの1.5T*3(RAID5で1個障害中。。。)と500GBどうするかな

これはNASには移すほど余裕ないぞ。。。

あーーーー。

まぁ正直無印ML115はそんなにすぐに移行できんしなー。

買ったものが到着するまでに考えるとするかー。

「ML110 G7かっちゃった。他。」への4件のフィードバック

  1. NICが届いた!

    全部キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

    はじめるお(;゚∀゚)=3ムッハー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください