ども。こんばんは。
ESXi上にCentOS 6.2をインストールしてみました。
んー、5とはだいぶ変わったな・・・。
インストールパッケージとかも結構変わってる・・・。
てかインストール時にIPとか全然聞かれないんだな。
setupコマンドで設定してみたらOnBoot noになっててハマったww恥ずかしいw
てか最初minimalでインストールしたらなんにも入ってなくて焦った。
perlなくてVMWaretool入らんかった・・・。
悩んでまぁこんな感じでインストールしてみた。
spamassassinはあえて外したのと、KDEじゃなくてGNOMEってくらいかな。
ちなみにGNOMEは英語だったorz
@base
@cifs-file-server
@client-mgmt-tools
@console-internet
@core
@development
@mail-server
@ftp-server
@general-desktop
@internet-browser
@japanese-support
@mysql-client
@mysql
@network-server
@network-file-system-client
@php
@perl-runtime
@system-management-snmp
@server-policy
@web-server
@x11
@storage-client-iscsi
mtools
sgpio
genisoimage
logwatch
wodim
ftp
xferstats
perl-DBD-MySQL
bind-chroot
bind
php-mysql
perl-DBD-SQLite
perl-Date-Manip
squid
-spamassassin
このまま移行して本番サーバにしようと思ったけと、ちょっと不安だな・・・。
使いながらいろいろ調べてみないと・・・。
あ、主題の件、なんかうまくアクセス出来ない・・・。
Bondingしている他のサーバからだとアクセスできるんだがなー。
普通のクライアントからだと繋がらん。ちゃんとiLOのMACは取れてるけど、
キャプチャとってみたらSYNに対して応答がない感じ。
スイッチとかの設定も絡んでんかなー。か、ESXi側のBondingの設定が悪さしてるんだろうか?
これも謎だ・・・。
まぁ、プロキシ経由でアクセスできるのでとりあえずはいいけど。
ではでは。またの機会に。