んあ。
概要: 1 項目中、成功 0 個、失敗 1 個。
経過時間: 00:17:41
Mailbox Database 1781439912
失敗エラー:
対象のサーバー “xxxx” に接続することができませんでした。エラー: サーバー ‘xxxx.xxxx.xxxx’ 上で WMI 例外が発生しました: クォータ違反です試行された Exchange 管理シェル コマンド:
move-DatabasePath -Identity ‘Mailbox Database 1781439912’ -EdbFilePath ‘E:\Mailbox\Mailbox Database 1781439912\Mailbox Database 1781439912.edb’ -LogFolderPath ‘E:\Mailbox\Mailbox Database 1781439912’経過時間: 00:17:41
http://www.leedesmond.com/weblog/?p=639
http://clintboessen.blogspot.jp/2012/10/error-wmi-exception-occurred-on-server.html
ログが多すぎるのが原因みたい。と言うか50GB位ある。。。
もともと移動しようと思った理由がディスクの圧迫なので循環ロギングにしました。
メールボックスのプロパティの「メンテナンス」から循環ログを有効化できます。
変更後はマウント解除して再度マウントする必要あり。
再マウントのタイミングでガッツリ古いログがきえました。
50GBも開いてしまった・・・ので移動の必要がなくなってしまいましたとさ。
ではでは。またの機会に。