入れてしまいました。
基本的には以下を参考にさせていただきました!
http://www.dalahast.jp/2015/12/31/review-of-amazon-fire-tv-with-kodi/
簡単に手順メモ
・Apps2Fireを手持ちのAndroidに仕込んでおく。
・仕込んだAndroidから以下のサイトのapkをダウンロードしてインストールする。(今回はv3.2.2)
https://github.com/sphinx02/FireStarter/releases
・Apps2Fireの[Setup]でFire TVのIPアドレスを設定してSaveしておく。
・Fire TV側で[システム]->[開発者オプション]->「ADBデバッグ」と「不明なソースからの…」を”オン”に。
※Apps2Fireの[Setup]にも手順は書いてある。
→これができていないとApps2FireでFire TVのアプリケーションなどが認識されないので注意。
・Apps2FireのLocal AppからFirestarterを飛ばす。
・FierstarterがインストールされたことをFire TVで確認
・kodiはFirestarterからインストールできる。
・kodiを適当に設定する。
→DLNAならVideoでAddするときにUPnPデバイスを追加する。
・気持ち的にADBはオフにしておく。
→「不明なソースからの…」は今後のアップデートに必要なのでONかな。
これでとりあえずホームボタンでFirestarterと普通のホームが切り替わるようになったしkodiも入った。
さてと、これでTVersity経由でPT2の録画データを・・・
お!表示はいい感じ!日付降順になってる!
まぁ再生も問題ないし・・・日本語化は追々。
やはりこういうのは楽しいですね。
ではでは。またの機会に。
kodiの文字化けについてはフォントだけの問題のようですね。
設定からフォントを「Arial based」にすれば解決しました。