UMPCデビュー!GPD MicroPC購入 – 8 – SDカードを買った

ども。こんばんは。

小ネタです。

GPD MicroPCには、microSDXCスロットが付いています。
以下公式サイト(GPD Direct)より引用。

microSDXCスロットは、UHS-Iバス、クラス10規格、U3グレード、およびA2規格のmicroSDXCカードが利用でき、最大4000 IOPS / 2000 IOPSまでの最小ランダム読み込み/書き込みI / Oパフォーマンス、最大104MB /秒のデータ転送をサポートします。2TBまでの拡張が可能です。

特段使う用事もないんですが、せっかくなので、データも持ち運び用に一枚買ってみることにしました。

購入したのは以下。

SanDisk ( サンディスク ) 256GB Extreme PRO microSDXC A2 SDSQXCZ-256G [ 海外パッケージ ]

Amazon(販売は jnhショップ)で、¥6,699なり。ちょっと高いですね。もっと安いサイトありそう。

スペックはこんな感じ。

読み込み:170MB/s(ただし、UHS-Iは、104MB/sまで)
書き込み:90MB/s
容量: 256 GB
スピードクラスなど: Class10, U3, A2, V30

A2規格が気に入りました。特に深い意味はないです。

茶封筒の中にこんな感じで梱包されていました。

中身

海外パッケージなので英語+各国語?(日本語なし)です。
170Mbpsはラボでのテストの結果で規格上104MB/sだよ云々と書いてたり、容量の云々が書いてあります。

中身

早速装着。そっち向きなのね。

exFATでフォーマットされていました。

ちょいとベンチマークしてみましたが、なんか思ったより遅いです。

NTFSでフォーマットしてみました。

誤差ですねー。

ならばアロケーションユニットサイズをバカみたいにでかくしてみようと、32MBにしてみました。

1KBのテキストファイル保存するのに32MB消費するおバカ構成になりました。

・・・。誤差ですね。

ちなみに、このあと、アロケーションユニットサイズを元に戻っそうとしますが、以下でハマります。

・出荷時の数値を見てなくてデフォルトがわからなかった
→結局128KBにしたとおもう。
・クイックフォーマットしても、完全フォーマットしても、アロケーションユニットサイズが反映されない。
→どうやらOSの再起動をしないと、エクスプローラーのプロパティ上のサイズが変わらない模様。これに地味にハマって色々時間取られました。取り出しじゃだめみたいですね。

 

で、なんか外れ引いた?噂の偽装SD!?と疑心暗鬼になって、色々調べ始めます。

色々やりましたが、結論としてGPD MicroPCの性能の問題っぽいです。

まず、一応容量が本物か、h2testwで調べました。
容量は問題ないですね。

んー、じゃぁ、外付けリーダーでテストしてみますか。

使ったのは、Transcend USB 3.0 Super Speed カードリーダーです。以前ラズパイの構築のため¥980で購入したものです。

あ、ちょっと改善したぞ。。。

カードリーダーを、DeskMini A300に接続してテストしてみました。

あ・・・。

うん、規格通りですね。

ということで、GPD MicroPCのスペック的な問題でした。疑ってすいませんでした。

一応、最後GPD MicroPC上で、アロケーションユニットサイズを128Kにしてフォーマットしたら、そこそこいい数字でましたのでこれで運用します。

どなたか、SanDiskの出荷時のアロケーションユニットサイズ知ってたら教えて下さいm(_ _)m
KB(https://kb-jp.sandisk.com/)みてもよくわかりませんでした。

ではでは。またの機会に。

【バックナンバー】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください