ども。こんばんは。
現職を2020年12月31日付で退職することなり、昨日(12/25)が最終出社日でした。
今回も有給がたっぷり余ったし、最終日までカリカリ働いてしまいました。
セキュリティエンジニアとして6年と2週間。
UTM、WAF(オンプレ&クラウド)、IPS、SIEM、EDRなどのセキュリティ製品の提案、設計、構築を担当させていただきました。
あとは自社のマネージド・セキュリティ・サービスを売ったりとか。
特にImperva CloudWAF(旧Incapsula)、McAfee SIEM、Rapid7 InsightVMは結構やりこみましたね。
前職に続いてFortiGateもよくやりました。
ちらっとサンドボックスもやったかな。FieEye。
この6年で一気にクラウドが浸透して、リモートワークが普及したり、ゼロトラストネットワークの登場とか、大きく環境も変わりました。
職場としては、たくさんの仲間に出会うことができ、とても働きやすい環境で、いろんな刺激もあって結構充実した6年でしたね。
またいつか戻って働きたいなー。
次の会社は、2021年1月4日から、前職の会社が新しく立ち上げた子会社で働きます。半分出戻り?ですかね。
少し今までのSEとは役割が違うかも?と思ってたりしてまして、そこが今回自分にとっては大きなチャレンジになります。
引き続き皆様どうぞよろしくお願いいたします。
【前回転職時の記事】
ではでは。またの機会に。