ブログのタイトルを変えてみた。

ども。こんばんは。

いつかやらねばと思ってたので。

やっとタイトルを変えました。

激鬱Daysも気に入ってたんですけどね。

検索にもかかるようになってたし。

とりあえず、概要のところもプログラマからネットワーク屋に変えました。
なんやかんやで開発の仕事はしてないので・・・。

ここからはネットワーク屋らしい話しを。

最近興味があるのはOpenWRTW
無線ルータ用の代替OSらしい。
チップがあえば、その辺の無線ルータでも使える模様。
※OpenWRTをベースにしたdd-wrtWてのもあるらしい。
 こっちはGUI(WEBベース付)らしいけど、なんだか重そうなので今回は見送る。

とりあえず、来月の日経Linuxの特集の予定らしい。
明日発売だけど買えるかな??

何ができるかっていうと・・・ってあたりはOpenWrt Wikiでもどうぞ。
http://mizupc8.bio.mie-u.ac.jp/pukiwiki/?OpenWrt

汎用的なLinuxだけあって何でも出来そう。

とりあえず、SnortWなんか入れてみたりしたいね。
※ぐぐったら結構同じ発想の人はいるみたい。

やべぇ、書いてるうちに欲しくなってきた。

日経Linuxの紹介では(5月号の予告では)、PlanexのCQW-MR1000が対応しているらしい。

対応ハードは公式で
http://wiki.openwrt.org/toh/start (新)
http://nuwiki.openwrt.org/oldwiki/TableOfHardware?action=show&redirect=toh (旧)

残念ながら今使ってるNECのAirStation  WR8500Nでは未対応の模様。
ってか対応しててもこいつにはそんなことしないけど。

とりあえず、CQW-MR1000の製品ページを見てみると・・・。

 2009/12/09
 OpenWrt対応が話題になっています!
※CQW-MR1000はMZK-W04NUと同じチップを採用しています。

これはあれですか?やっちまいな!ってことですか? 
※MZK-W04NUと同じってことは、CPUは400Mなのか??
 その辺はお楽しみか。

 ポチりかけてみたところで、7月号の目次見たけど・・・http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20100604/348883/

 ひとことも書いてないぞ・・・・。

いったん中身見るまではお預けで。

ではでは。またの機会に。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください